もしもの困った・・・そんな時。「安心してお任せ下さい!」





こんな時のペットのお世話でお困りの飼い主様も、実は多いのではないでしょうか。
ペットホテルや動物病院に預けるのものひとつの方法ですが、なるべくいつもと変わらない環境で過ごさせてあげられる方法があるとすれば、いかがでしょうか?
「ペットシッター バル」では、ご自宅にお伺いし責任を持ってペットのお世話をさせていただきます。


事前に打ち合わせをし、飼い主様のご希望に添ったお世話をいたしますので、どうぞ安心してお任せ下さい。お陰様で、多くのお客様にご利用頂いております。



お受け可能なペット:犬・猫・フェレット・うさぎ・鳥・カメなどの小動物
その他要相談

事前の打ち合わせのみのご利用でも構いませんので、一度ご連絡下さい。










ペットは大切な家族の一員!ストレス無く過ごせる為に・・・



私たちの耳慣れた言葉にベビーシッターという仕事があります。
皆様がご存知のように、ご家族に代わってお子様のお世話をする仕事で、アメリカでは高校生のアルバイトから始まり、本職にする人もいます。 ベビーシッターがお子様をお世話するのに対して、「ペットシッター」とはその名の通りペットのお世話をいたします。
ペットは、大切な大切な家族です。

しかし残念ながら、日本でのペットの地位はペット先進国の欧米と比べるとまだ低いのが実情ですが、今後飼い主・ご家族様に信頼されるペットシッターの存在は、必要不可欠となっていく事でしょう。

お世話の内容といたしましては、ご依頼主様がご不在の時の、
■ペットの食餌 ■トイレの始末 ■ワンちゃんのお散歩 ■一緒に遊ぶ
などが中心ですが、ご依頼の内容によりましては、動物病院やペットの美容室への送迎・植木やお花の水やり・金魚にえさを与える・簡単なお買い物代行など、時間内に終了する範囲であるようでしたらお受けする場合もあります。

お困りの事、ご相談下さい。




こちらもチラッと覗いてみて下さい♪
ペットシッター・バルのブログです 犬のしつけ訓練のドッグ・バル!のブログです



      

MENU

PetSitter BALU スタッフ


こんにちは!ペットシッター・BALU 代表の鮫島 秀一です。

アメリカ、サンタクラリタのAnimal Behavior College(ABC)で、ドッグトレーナーを目指し留学。 エキスパートドックトレーナー 犬の調教師過程終了。
2005年日本ペットシッター協会にてペットシッター士及び専任講師資格取得。同時にドッグトレーナー+ペットシッター・BALUを開業。

神奈川県の西湘地区、小田原市、南足柄市、開成町、松田町、大井町など地域のサービスc純唐ナす。
ペットが一番安心して過ごせる環境、ご自宅にてお世話させて頂いております。 結婚式場(ペット可)など出張サービスなど。
万が一の為のペットシッター士保険加入しておりますのでご安心を。
家庭犬のしつけ及び訓練もお任せ下さい!!

私自身、2頭のワンコと生活しております。 地域のみなさんとペットという共通の出会いや活動ができることを楽しみにしております。



住所:神奈川県足柄上郡開成町
連絡先:090-3508-2365
FAX:0465-83-2424
E-mail:run0720same@ybb.ne.jp

■ペットシッター士会員認定登録番号 3955号  ■ペットシッター・バル(BALU)・Dog Balu (犬のしつけ・訓練) 動物取扱業「保管」【動保第110068号】/動物取扱業「訓練」【動保第120327号】愛玩動物飼養管理士


NPO法人 日本ペットシッター協会加盟

八王子支部 「そらかぜ」スタッフ


こんにちは。八王子支部ペットシッター「そらかぜ」の久保桃子です!
東京都の八王子市で、ご自宅でお留守番するペットのお世話をさせて頂いております。ご依頼いただきました飼い主様やペット達のお役に立てるよう、精一杯やらせていただきます。



■日本ペットシッター協会公認【登録番号4818号】■動物取扱業/保管【12東京都保第101721号】■動物取扱業/訓練【12東京都訓第101721号】

ペットシッター「そらかぜ」のブログです。是非お立ち寄り下さい♪

ペットシッター・そらかぜのブログです♪



お問い合わせはこちらからどうぞ

スマホからでもご覧いただけます